29日(日)に武田柝和選手が出場したアマチュアDEEP公武堂ファイト62の結果です。
🔹2R一本負け
約2年ぶり試合は残念な結果となりました。
今回の作戦は…
試合では相手のスタイルの研究をできる範囲でするんですが(打撃、組技、寝技何が得意なのか、打撃と寝技では対応方法が全然違いますからね)
相手は前回の試合で下から一本勝ちしているとの情報もあり組んで下になってもいいから寝技で攻めてくると想定。
ちなみに相手の研究は適度にするものでやり過ぎ注意です(想定と違ったときパニック、相手のこと気にしすぎて自分の良さがでないなど)
柝和は元々打撃の方が得意なので組ませず打撃を当てる作戦です🥊🦵
ちょっとディフェンスに不安はありました。
試合展開ですが…
1R目
想定通り相手はパンチを打って組んできます。倒しにきますが逆にバランスを崩し下に、柝和は上でハーフガードの形に。
相手の寝技を警戒し無理に攻めず立って離れます。
グラウンド状態での顔面パンチは禁止なルールB🈲です。
スタンドに戻りボディ、顔面、足へ攻撃を打ち分けます。顔とボディにいい打撃が入りましたね!
しかし相手もパンチで詰めて組んで飛びついてクロスガードに入れてきました!
ここで相手を床に叩きつけるバスターとなり中断となります、飛びついてきたのを一度踏ん張って止めた後に落としたのでその判定となりました。
叩きつけたつもりは無いですが落としてしまったのでいけませんね。
注意1をもらいます。(判定には影響無し)
相手下のクロスガードで再開。
(想定した通り)徹底して下からの組み手を作らせずそのまま1R終了。
インターバル中のアドバイスは『打撃は振り分けて攻撃できていて相手の寝技にも対応できてるからそのまま行け』、ヒロキセコンドからも『真っ直ぐが当たるから出せ』でした。
ほぼ1Rを続けろってことですね。
そして第2R目
開始早々、相手がワンツーを仕掛け被弾、さらにワンツーを受け被弾
この攻撃でバランスを崩し倒れます。
すぐに起きあがろうとしますが相手に覆い被されバックに回られリアネイキッドチョークを仕掛けられタップアウト。
あっという間でした。
1R目は想定通りで順調だったため少し気が緩んだのか、寝技の展開を予想して打撃への対応が遅れたのか…
私もそのままいけば勝てると思ってました。
一本負けの結果ですがワンツーの時点で勝負は決まっていたのたもしれません。
柝和は10月に行われるDEEP浜松大会にアマチュアMMA部門で出場を予定しています。
それに向け今回の試合はいい課題が見つかりました!
チーム一丸となり選手がより一層活躍できるようサポートしていきます。
10月の試合、応援よろしくお願いします!
🔹2R一本負け
約2年ぶり試合は残念な結果となりました。
今回の作戦は…
試合では相手のスタイルの研究をできる範囲でするんですが(打撃、組技、寝技何が得意なのか、打撃と寝技では対応方法が全然違いますからね)
相手は前回の試合で下から一本勝ちしているとの情報もあり組んで下になってもいいから寝技で攻めてくると想定。
ちなみに相手の研究は適度にするものでやり過ぎ注意です(想定と違ったときパニック、相手のこと気にしすぎて自分の良さがでないなど)
柝和は元々打撃の方が得意なので組ませず打撃を当てる作戦です🥊🦵
ちょっとディフェンスに不安はありました。
試合展開ですが…
1R目
想定通り相手はパンチを打って組んできます。倒しにきますが逆にバランスを崩し下に、柝和は上でハーフガードの形に。
相手の寝技を警戒し無理に攻めず立って離れます。
グラウンド状態での顔面パンチは禁止なルールB🈲です。
スタンドに戻りボディ、顔面、足へ攻撃を打ち分けます。顔とボディにいい打撃が入りましたね!
しかし相手もパンチで詰めて組んで飛びついてクロスガードに入れてきました!
ここで相手を床に叩きつけるバスターとなり中断となります、飛びついてきたのを一度踏ん張って止めた後に落としたのでその判定となりました。
叩きつけたつもりは無いですが落としてしまったのでいけませんね。
注意1をもらいます。(判定には影響無し)
相手下のクロスガードで再開。
(想定した通り)徹底して下からの組み手を作らせずそのまま1R終了。
インターバル中のアドバイスは『打撃は振り分けて攻撃できていて相手の寝技にも対応できてるからそのまま行け』、ヒロキセコンドからも『真っ直ぐが当たるから出せ』でした。
ほぼ1Rを続けろってことですね。
そして第2R目
開始早々、相手がワンツーを仕掛け被弾、さらにワンツーを受け被弾
この攻撃でバランスを崩し倒れます。
すぐに起きあがろうとしますが相手に覆い被されバックに回られリアネイキッドチョークを仕掛けられタップアウト。
あっという間でした。
1R目は想定通りで順調だったため少し気が緩んだのか、寝技の展開を予想して打撃への対応が遅れたのか…
私もそのままいけば勝てると思ってました。
一本負けの結果ですがワンツーの時点で勝負は決まっていたのたもしれません。
柝和は10月に行われるDEEP浜松大会にアマチュアMMA部門で出場を予定しています。
それに向け今回の試合はいい課題が見つかりました!
チーム一丸となり選手がより一層活躍できるようサポートしていきます。
10月の試合、応援よろしくお願いします!
コメントをお書きください